忍者ブログ
<< 2024 / 11 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[ 89 ] [ 88 ] [ 87 ] [ 86 ] [ 85 ] [ 84 ] [ 83 ] [ 82 ] [ 81 ] [ 80 ] [ 79 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家の前は、昔国道だっだらしいのですが、今ではバイパスができ夜も静かになったそうです。
とはいえ、今は抜け道として使われいます。道幅は狭く対向車も止まってすれ違う。通勤時に抜け道として使うので小学生の通学路としてはかなり危険です。
そして朝も夜も「ガタっゴトッ」っとうるさいし、跳ねて蓋が外れたりして危険だ。

さて今回は左右に溝があるのだがコンクリーの側溝は世羅町の土地なので手はだせない。写真の土地は我が家の土地なので側溝(鉄)音対策を考えてみた。
R0011766.jpg

一般的に、淵の隙間にゴムや自転車のチューブを咬ませるのが一般的である。ただ、これも振動とかでズレてくるし、側溝が曲がってたり、溝の形がフラットでなければ、結局音はするし外れたりもする。
他にはドリルであなをあけボルト固定する方法もあるが、めんどうだし外す時が大変だ。

これではだめだと思い編み出したのが「シーリング剤」安いのは250円ぐらいで売っている。側溝の蓋を逆さにして四隅を軽く掃除して塗る。物や季節にもよるが3時間ぐらで半乾きになるのでそのタイミングではめ込む。
すると、シーリング剤が溝の形になりガタつきにくくなる。半乾きなので溝にはくっつかない。ガタつき音は減り、外れることはない。そして250円で20枚分は楽に塗れるのでめちゃくちゃ安い。是非、参考にしてください。
R0011769.jpg


ちなみに、市の側溝は、役場に電話すると対策をしてくれる。痛んでる蓋は交換し、「ガタごと」いう所は蓋と蓋の間に特殊なクッションをはせてくれた。
他にも対策があるが、お金がかかるので役場も嫌うだろう。
この手の蓋も、シーリング剤で側溝音対策ができるのでコスト削減ができるだろう。

騒音で夜中眠れない人には是非体験していただきたい。

 

 


 

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
プロフィール
HN:
職人中級+α マサハル
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/09/21
職業:
豆腐屋さん
趣味:
バイクなど、スノボーも
自己紹介:
マサハルの性能表

豆腐屋ランク:
見習職人Lv15

語学 文章力 :
スマホでは長文は書けない。まずは、テキストファイルに書いてから・・・ アップします

体力 スポ-ツ:
サンドバックにハマってます

理科 数学 :
原発の汚染水の増加が激しいようだが蒸発さして濃縮できないのだろうか

学習能力 :
はて?

テンション :
世界のみんな!!オラにテンションわけてけれ!

※Lvや能力は少しずつ変わります。
最新コメント
ブログ内検索
カウンター
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]